おもちゃのサブスク5社を徹底比較!全国引越し3人子育て転勤族ママが調べまくった差別化のメリットを解説!

スポンサーリンク
おもちゃサブスク 比較子育て

この記事ではおもちゃのサブスクについて調べまくった3人子育て中、転勤族ママの私が徹底解説します。

各社の料金・補償内容・強みや、メリットを中心に解説しています。

「おもちゃのサブスクどこにしよう…」「サブスク沢山ありずぎて分からない」という方にはぴったりの記事となっています。

最近人気のおもちゃのサブスク!

人気は人気でありがたいサブスクですが、会社が多すぎてどこがいいのかよく分からない。と思うママは多いと思います。

私も3人の子育て中のママで割と早くからおもちゃのサブスクを調べまっくて利用してきました。

そんな私の調べまくった経験からおもちゃのサブスク厳選5社の違いを徹底比較してご紹介します。

比較するのはこの5社!

\おもちゃのサブスク 比較するのはこの5社 /
  • And TOYBOX
  • トイサブ!
  • キッズ・ラボラトリー
  • イクプル
  • Cha Cha Cha

結論からいってこの5社を差別化するポイントはこんな感じになります。

\5社のここが違うポイント

では詳しく解説していきましょう!

おもちゃのサブスクを徹底比較するよ

5社のサブスクの特徴を比較するとこんな感じになります。

レンタル期間や料金、補償など総合的に見るとどの会社も同じような内容となっています。

しかし詳しく見ると、各社によってサービス内容が大きく変わってきます。

厳選5社
詳しくチェック!
月額料金ここが特徴!往復送料おもちゃ補償レンタル期間対象年齢兄弟使用衛生買取
And TOYBOX3,278円~3,608円・一括払いでお得!無料、半額も!
・簡単LINEでやりとり!
無料4~6個
15,000円相当
故障や破損は一切請求なし※2か月ごと0~4歳1人分の料金で
兄弟使用可
トイサブ!3,674円・初回20%オフの2,939円
・安心の業界最大手
無料5~6個
15,000円相当
故障や破損は一切請求なし※2か月ごと0~6歳1人分の料金で
兄弟使用可(2名まで)
キッズ・ラボラトリー2,574円~4,378円・初回限り30日間、全額返金可能
ギフトプランあり
1,100円5~10個
15,000円相当
月々1,100円(税込)
「安心紛失補償パック」
1ヵ月、
又は2か月
3カ月~8歳
イクプル2,490円~3,700円 ポイントがたまる
・日用品をお得に購入できる
無料3~6個
2~30,000円相当
故障や破損は一切請求なし※2か月ごと0~4歳
Cha Cha Cha3,410円~4,950円・初月が1円
発達、育脳に強いおもちゃが豊富
無料4~6個
15,000円相当
故障や破損は一切請求なし※2か月ごと0~6歳1人分の料金で
兄弟使用可

補償原則故障や破損は一切請求なし。ただし遊びとは関係ない故障は支払い義務有

では各社詳しく解説していきますね。

おもちゃのサブスク比較①:And TOYBOX

And TOYBOXは私も使用したことがあり実際1歳児のおもちゃをレンタルしました。

申込から各種連絡も全てLINEでOK!忙しいママにはとっても使いやすいなという感じです。

実際の体験レポはこちらを参考にして下さい。

And TOYBOXの料金について詳しく

コースは以下の2つになります。

スタンダードコース…月額3,278(税込)

プレミアムコース…月額3,608(税込)

※往復送料・補償費込

And TOYBOX 料金
And TOYBOX 公式HPより引用 https://and-toybox.com/about/

And TOYBOXはスタンダードコースとプレミアムコースの2つのコースがあります。

おもちゃの総額や個数に変わりはありませんが、おもちゃのリクエストの自由度が高いのがプレミアムコースのポイントです。

「レンタルするおもちゃをしっかり選びたい!」と思う方はプレミアムコースがおすすめです。

往復送料や補償料金も月額料金に含まれているので一切追加料金はかかりません。

補償・衛生面も安心安全

万が一おもちゃが故障や破損した際も一切追加請求はなし!( ただし遊びとは関係ない故障は別扱い)

And TOYBOXではグループに調剤薬局を有しているので衛生面に関しては薬剤師さんがしっかり監修されているようです。

布製積み木やクッション様玩具なども専門業者に委託して除菌をしており衛生問題へのこだわりも嬉しいポイントですね。

And TOYBOXしかない!差別化のメリット

And TOYBOXしかない差別化のメリットとして大きく3つあります。

And TOYBOXしかないメリットポイント
  • 6か月一括で半月分、12か月一括で一ヶ月分が無料
  • 気に入ったおもちゃは割引で購入可能
  • 申込から退会まで全てLINEだけでOK!

一括払いで料金が半額、無料になるサービスはとってもお得ですよね。

お子さんが遊んで気にいったおもちゃは買取が出来るのもAnd TOYBOXのメリット!しかも定価よりお得な価格で買取が出来るのは嬉しいですね。

薬剤師さん監修のもと衛生管理の信頼度が高いのも嬉しいメリット。

And TOYBOXは申込から退会まで全てLINEでのやり取りになります。

おもちゃのリクエストや発送連絡もLINEでOKのため、忙しいママにはピッタリですね。

我が家で実際体験したレポはこちらから。LINEでのやり取りや実際届いたおもちゃが見れます。

And TOYBOXの口コミ

And TOYBOXはこんな人におすすめ
  • 申込から退会までの連絡を簡単にしたい
  • レンタルするおもちゃをしっかり選びたい
  • 少しでもお得に利用したい

\一括払いでお得に!LINEで簡単申込/

おもちゃのサブスク比較②:トイサブ!

おもちゃのサブスクといえば、トイサブ!累計利用者数10,000人突破!継続率97%!

知育おもちゃのサブスクリプションサービス市場、会員登録者数No.1(※2021年8月時点 TPCマーケティングリサーチ㈱調べ)

おもちゃのサブスクで番人気で有名といったらこのトイサブです!

トイサブ!料金はとってもシンプル

トイサブ!の料金プランは1つです。

料金プラン…3,674円(税込)

※初月は20%OFFの2,939 円(税込)!

※往復送料・補償費込

トイサブの料金プランは1つだけでシンプルなのも選ばれる1つだと思います。

初回は20%オフの2,939 円(税込)のため、お試しで利用したいという方にもおすすめですね。

往復送料、補償料金も含まれているので追加料金もなし!

補償も心配なし!おもちゃの買取も出来る!

おもちゃの故障や破損は一切請求なし!

一方で遊びとは関係ない故障や破損は弁償の必要がありますが、どのような場合弁償になるかは全てサイトに写真付きで掲載されているため、とっても分かりやすいですね。

パーツ代も1点300円(おもちゃ一種類につきパーツ代上限1,000円)での請求になります。

トイサブ!は子供が気に入ったおもちゃは延長利用できるのも大きなポイント!

延長に追加料金は発生せず、返却期限もありません。

気に入ったおもちゃは、お得な価格での買取もOK!

トイサブ!しかない!差別化のメリット

トイサブ!しかない差別化のメリットとして大きく4つあります。

トイサブ!しかないメリットポイント
  • おもちゃのサブスク最大手!会員登録者数No.1!業界No.1の実績!
  • 初月は20%オフの2,939 円で利用できる!
  • 一括払いでお得:6か月で5%OFF、半年で5,000円OFF
  • 気に入ったおもちゃは追加料金なしで延長OK!買取お得に出来る!

なんといってもトイサブ!は業界最大手で登録者数ナンバー1。継続率97%という安定が大きなポイントですね。

初回も20%オフのお得さ!

「とりあえずおもちゃのサブスクがどんなものか利用した」という方には最適なトイサブ!

子供が夢中で遊んでいるおもちゃは追加料金なしで延長出来るので、より子供ファーストなサブスクになりますね。

トイサブ!の口コミ

トイサブ!はこんな人におすすめ
  • 安心の業界最大手でサブスク利用したい!
  • とりあえずおもちゃのサブスク試したい!
  • 期限に関係なく好きなだけ思いっきり遊ばせたい!

\安心の業界最大手!初回20%オフ/

おもちゃのサブスク比較③:キッズ・ラボラトリー

モンテッソーリ教育やシュタイナー教育に強く30日間の返金保証があるキッズ・ラボラトリー

他のサブスクと比べてとても細かいサービスや制度があるのも特徴です。

毎月から隔月とプランが選べるキッズ・ラボラトリーの料金プラン

コースは3つあります!

毎月お届けプラン…4,378円(税込)

隔月お届けプラン…2,574円(税込)

ギフト用プラン…30,767円(税込)※半年毎月お届け、安心紛失補償パック付

※往復送料、補償費別途

他社の多くが2か月ごとのレンタルですが、キッズ・ラボラトリーでは毎月コースがあるのが特徴!

お誕生日やお祝いのプレゼントでおじいちゃん、おばあちゃんの利用が人気となっているギフト用プランがあるのも大きな特徴です。

ただ他社との違いとしておもちゃの故障や紛失などの補償はついてません。

これらの補償が欲しい場合は+月々1,100円(税込)で安心紛失補償パックを付けるのが鉄則です。

送料も料金には含まれてないため+月々1,100円の送料がかかります。

全額返金保証、AmazonPayが使えるキッズ・ラボラトリー

料金プランも他社とはちょっと違うキッズ・ラボラトリー。他にも他社とは違うサービスがあります。

自宅に届いてから子供がまったく遊ばないなどレンタルが不要の場合は、初回購入者に限り商品が届いてからの30日間、全額返金というサービスがあるもポイントです。

Amazon Payで支払いが出来るので、Amazonユーザーさんにとっては嬉しいですね。

キッズ・ラボラトリーしかない!差別化のメリット

キッズ・ラボラトリーしかない差別化のメリットとして大きく3つあります。

キッズ・ラボラトリーしかないメリットポイント
  • 初回購入者に限り30日間全額返金可能!
  • 毎月お届けコースがある
  • モンテッソーリ教育に強い!高額な知育玩具が豊富!
  • Amazon Payで支払いOK!

30日間全額返金が可能なのでとりあえず試したいという方にはピッタリですね。

モンテッソーリ教育に強い豊富なおもちゃがあるのものキッズ・ラボラトリーの特徴ですね。

キッズ・ラボラトリーの口コミ

キッズ・ラボラトリーはこんな人におすすめ
  • 毎月おもちゃをレンタルしたい!
  • とりあえずお試しでおもちゃのサブスク利用したい!
  • モンテッソーリ教育に興味がある!
  • お孫さんのおもちゃのサブスクをプレゼントたいというおじいちゃん、おばあちゃん!

\モンテッソーリ教育に強い!30日間全額返金可能!/

おもちゃのサブスク比較④:イクプル

他のサブスクと比べてちょっと違った魅力があるのがイクプルさんです。

おもちゃのサブスクだけではなく、ポイントがたまったり日用品を送料無料で購入できるのもイクプルさんだけです!

イクプルはお得に始められる料金

コースは2つあります!

ライトプラン…月額2,490円(税込)

レギュラープラン…月額3,700円(税込)

※往復送料・補償費込

※北海道は500円、沖縄は800円を月額料金に別途加算

おもちゃ3つのライトプランは2,490円と業界の中ではかなりお得な料金設定です。

一般的におもちゃ5~6このレンタルが多いので、「おもちゃ少なくていい」という方にはおすすめですね。

日用品を送料無料で購入!ポイントもたまる嬉しいサービス

イクプルはおもちゃと一緒に日用品が購入できます。

事前にネットからイクプル内にある日用品から購入すれば、おもちゃと一緒に送られてきます。

しかも送料無料で会員特別価格で購入できる!

忙しいママには本当ピッタリですね。

イクプルではお得なポイント制度があるのも大きなメリット!

利用金額(税込)の5%をポイント還元1ポイント=1円として商品の買い物に利用できるって主婦に優しすぎる!

イクプルしかない!差別化のメリット

イクプルしかない差別化のメリットとして大きく3つあります。

イクプルしかないメリットポイント
  • おもちゃ3つから、2,490円で利用できる!
  • 利用すればするだけポイントがたまる
  • 日用品を会員価格で送料無料で購入できる!

3つのおもちゃからレンタルが出来るので、少ないおもちゃでOKという方にはピッタリのプランがありますね。

日用品の購入やポイントがたまるのは、イクプルさんだけ!

イクプルの口コミ

イクプルはこんな人におすすめ
  • 少ない個数のおもちゃをレンタルしたい!
  • 忙しいから日用品も同時に購入出来たら最高!
  • ポイントためるの大好き!お得に沢山ためたい!

\日用品もお得意に購入できる!ポイントもたまる!/

おもちゃのサブスク比較⑤:Cha Cha Cha

子供の『論理的思考力』『考える力』『創造力』などを最大限に引き延ばすため学研ステイフルが監修した学習教育プランのおもちゃが豊富なCha Cha Cha

とにかく有名ブランドの知育おもちゃ、キャラクターおもちゃがかなり豊富にあるのが魅力的です。

Cha Cha Chaの料金について詳しく

コースは3つあります!

基本プラン…3,410円 (税込)

学研ステイフルプラン…4,950円 (税込)※5歳児のみ

特別支援教育プラン…4,378円 (税込)

※新規申込の場合は全てのプランで初月1円!なんとお得っ!

※往復送料・補償費込

chachacha 料金

とにかく知育おもちゃが豊富なCha Cha Cha!

基本プランでもかなり良いおもちゃで遊べますが、

育脳やより知育的なおもちゃがいいなら学研ステイフルプラン

子供の発達等が気になるなら特別支援教育プランがおすすめです。

学研ステイフルプラン、特別支援教育プランがあるのはCha Cha Chaの大きなメリットですね。

なんといっても初回月はどのプランも1円という破格さ!

とりあえずおもちゃのサブスクを試したいという方にはかなりおすすめ出来ます。

補償もばっちり!おもちゃの希望度も高い!

万が一おもちゃに傷や破損した際も一切追加請求はなし!

本体丸々の紛失の場合は特価価格での買取となり、パーツを紛失した場合は100円〜700円範囲で支払いとなります。

Cha Cha ChaではHPからおもちゃ一覧が見れるのでリクエストもしやすい!

家に届いてから気に入らなかった玩具があれば何度でも交換は可能だからおもちゃのリクエスト度が高いのもポイントですね。(2か月以内の交換の場合送料は自己負担)

Cha Cha Chaしかない!差別化のメリット

Cha Cha Chaしかない差別化のメリットとして大きく3つあります。

Cha Cha Chaしかないメリットポイント
  • 初回月はどのプランも1円
  • 発達が気になる、育脳やプログラミングを学べるおもちゃが豊富!
  • 自宅に届いてからのおもちゃの交換は何度でもOK!(ただし2か月以内の交換の場合送料は自己負担)

3つの料金プランがありますが、どのプランも初月は1円で契約できるので、とりあえずおもちゃのサブスクを試したいという方にはもってこいですね。

プログラミングに強い学研ステイフルプランや、子供の発達が気になる、発達障害があるといったお子さんを対象にした特別支援教育プランCha Cha Chaにしかない大きなメリットポイントとなります。

Cha Cha Chaの口コミ

Cha Cha Chaはこんな人におすすめ
  • とりあえずおもちゃのサブスク試したい!
  • 発達が気になる、より知育的なおもちゃで遊ばせたい!

初回月1円!発達やプログラミングが気になるなら/

おもちゃのサブスクは幅広い!希望にあったところを選ぶべし!

\5社のここが違うポイント

最近の育児のマストアイテムになりつつあるおもちゃのサブスク!

本当に沢山の企業が参戦してます。

正直どの企業も同じようなサービス、料金設定だと思ってましたが、結構企業によって差別化があります。

お子さんの状況や家族スタイルによって自分達の生活スタイルにマッチするおもちゃのサブスクを選択するのは大事だと思います。

ぜひこの内容を参考におもちゃのサブスク始めてみて下さいね。

コメント

プロフィール

こんにちは!転勤族ママの桃です。
元公務員、30代子供3人転勤族ママ、通信大学に通う大学生ママやってます。
今まで5回引越しを経験。
転勤族のこと、通信大学のこと、子育てのことを中心にお伝えできればと思います。

桃をフォローする
タイトルとURLをコピーしました