通信大学2022年第1クール単位取得試験は2科目だけでした。3人子育て中通信大学生ママ頑張ったレポート試験。 30代子ども3人転勤族で通信大学生ママの桃です。 大手前大学通信教育部2022年度第1クールの単位修得試験が終わりましたー。 4月の履修登録では11個の履修登録をした私…。 計画では第1クールに4つは単位修得... 2022.06.07通信大学
通信大学大手前大学2022年度授業が始まりました!3人子育てママの履修登録についてご紹介! こんにちわ! 大手前大学に在学中・3人子育て中の転勤族ママの桃です。 2022年4月になり、大手前大学通信教育部 現代社会学部の2022年度の学習が始まりました。 今日は私が今回履修登録した内容についてご紹介したいと思い... 2022.04.13通信大学
通信大学転勤族主婦が3人子育てしながら通信大学に入学して資格を取得する方法【大手前大学】 こんにちは! 転勤族ママの桃です。 私は通信大学で勉強をしている30代子供3人転勤族ママの大学生です ここでは私が通信大学進学までの過程をご紹介しています。 今回は私が入学を決めた【大手前大学】についてご紹介した... 2022.03.25通信大学
通信大学転勤族主婦が3人子育てしながら通信大学に入学して資格を取得する方法【進学先決定編】 こんにちは! 転勤族ママの桃です。 私は通信大学で勉強をしている30代子供3人転勤族ママの大学生です ここでは私が通信大学進学までの過程をご紹介しています。 前回は入学決意編についてご紹介しました。 ... 2022.01.25通信大学
通信大学30代子供3人転勤族ママの通信大学生はいつ勉強してる?毎日の家事育児勉強の時間割は? こんにちは! 転勤族ママの桃です。 私は30代で子供3人がいながら、通信大学で勉強している大学生でもあります。 大学生といっても通信大学はオンラインで授業が受講できるため家で勉強をしています。 今現在小2、年中、1... 2021.12.24通信大学
通信大学転勤族主婦が3人子育てしながら通信大学に入学して資格を取得する方法【入学決意編】 こんにちは! 転勤族ママの桃です。 私は通信大学で勉強をしている30代子供3人転勤族ママの大学生です。 長女4歳、長男1歳の時に通信大学に入学しました。 これから通信大学をお考えの方の参考になればと思い、私の体験談... 2021.12.06通信大学